一歩踏み出せないのは、あなたのせいじゃない

マインド

こんにちは、さつきです♪




2025年夏。




わたしはあるテーマについて
ずっと考えていました。




それは、




今の時代私たちは「挑戦すること」に対して、
実際よりもずっと高いハードルを感じる傾向
があるということです。




今の働き方について悩んでいる方、
副業を始められないかとお悩みの方は、




「本業や家事・育児で手いっぱいで
時間が取れない




「何から始めたらいいか分からない」




「SNSなどでの情報が多過ぎて、結局動けない





と沢山のお悩みがありますよね。


わたしにも始めるは、
同じことに悩んでいたので
気持ちはとてもよく分かります。





何か新しいことへの挑戦
知らない場所に足を踏み入れることが、
ものすごく不安でネットやSNSで調べてばかりで




実際に行動するって勇気が入りますよね…




では、
なぜそうなってしまうのか考えてみました。




それは、
やらない理由
が昔よりも簡単に見つかりすぎるからです。


膨大な情報が
失敗の可能性リスクデメリット
をすぐに可視化してしまう。




検索すればするほど、
誰かの失敗談、後悔、批判が出てくる




これをやったら失敗するかも




こんなリスクがある




行動する前に




“やらない方がいい理由”




が簡単にどんどん積み上がっていくのです。




そして、




“リスクはできるだけ回避したい“ものです。




だからこそ今、




“擬似体験”のコンテンツが大流行しています。


  • 恋愛リアリティーショー
  • オーディション番組
  • VR体験

どれも”疑似体験”です。




アニメやドラマも同じ。
見ている側でいれば自分は挑戦しなくていい。




でも、挑戦する誰かを見て代わりに
そのドキドキや感情を味わいたい。 




そして退職代行が流行っている理由もまた
そこにあります。




自分で“辞める”と伝えるのが怖い。




伝えたことでトラブルになったら
どうしよう。


そんな不安を解消するために
代わりに動いてくれる




“誰かに肩代わりしてもらう”




「推し活」産業が衰退しないのは、




推しは
一定の距離感を保てるからこそ、
リスクを最小限にできるから
です。




近づきすぎず、
遠すぎず、




だからこそファンは例え裏切られたとしても
身内や恋人ではないのでリスクを最小限に、
安心して応援し続けれるのです。




こういう時代なんです。




だからこそ、私ははっきりと




それはあなたのせいじゃない




と言いたいのです。


世の中全体が
そのような動きになっているからこそ、
あなただけの問題でもないのです。




今の世の中だからこそ、




そう感じてしまうだけ。




情報が多すぎるだけ。




選択肢が多すぎるだけ。




それで




やらない理由




があっという間に集まってしまう。


でも一方で、私はこう思います。




情報が多い今だからこそ、
動く人の意志はとても強い





なぜなら、




逆に行動する理由を
自分の中にいくつも見つけているからです。




「こういう背景があるから」




「こういう未来につながるから」




「こういう可能性もあるから」と




行動する理由を自分の中で3つ以上
見つけられた時




その行動には




確かな意志未来への責任




が生まれます。




だからこそ私は、こう提案したい。




行動する理由が3つ以上揃ったら、
一歩踏み出してみよう。


例えば、
ある仕事をするかどうか迷っているなら、





1.収入につながる

2.自分が楽しいと思える

3.将来的に必要な経験になる
 (上手くいってもいかなくても)

など。




3つ以上の理由があれば、
その仕事はきっと挑戦する価値があります。




もちろん100%の正解なんてありません。




やってみたら「違った」
と感じることもあります。




でも、
行動したからこそ見える景色がある。




一歩踏み出したからこそ気づく
自分の感情がある。




3つ以上の理由が揃っているのに
やらなかった際には、




きっと大量の時間ロス後悔だけが残ります。




情報がありふれすぎる今だからこそ、




行動しない理由ではなく




行動する理由に目を向けてほしい。




そしてその理由が3つ揃ったら、




ぜひ自分の足で一歩踏み出して欲しいです。


人生には時間の限りがある。




そして、




今感じている壁は




この地球で一人でも実現している人がいるなら、




登れないほどの壁ではないのかもしれない。




昔より技術は進化しているので、
ChatGPTに聞いたら解決できることも
あるかもしれない。




だから、




このまま




“行動しないまま終わる人生”




だけは選んで欲しくないのです。




私も挑戦し続ける1人として
心に刻んでいることです。



わたしが一歩踏み出すまでの経緯を
記しているブログがありますので
気になった方は
公式LINEから読むことができます♪





↓↓↓↓公式LINE↓↓↓↓


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



Satsuki🌷

コメント

タイトルとURLをコピーしました